Blog

  1. TOP
  2. ブログ
  3. ブラックロックのステーブルコインBUIDL、主要取引所で担保運用スタート|トークン化資産の実用化が前進

ブラックロックのステーブルコインBUIDL、主要取引所で担保運用スタート|トークン化資産の実用化が前進

2025.06.19

ニュース

はじめに

仮想通貨と伝統的金融の融合が、また一歩前進しました。世界最大の資産運用会社ブラックロックが手掛けるトークン化資産「BUIDL」が、仮想通貨取引所で担保資産として正式に利用可能に。安全性と効率を両立する新しい金融インフラとして注目が高まっています。

概要

ブラックロックのステーブルコイン「BUIDL」は、米ドルと米国債に裏付けられたトークン化資産です。今回、Crypto.comおよびDeribitという大手仮想通貨取引所で、担保資産としての利用が開始されました。

これにより、機関投資家はより安定性の高い資産を活用して仮想通貨取引のレバレッジや資金効率を高めることが可能に。トークン化された国債が、デジタル資産市場の新たな基盤となりつつあります。

まとめ

BUIDLの担保活用は、ステーブルコインの役割を単なる保有資産から、金融取引の中核的ツールへと押し上げる動きの一環です。安全性の高い資産をオンチェーンで活用できる体制は、今後のDeFiやデジタル金融の発展に大きく貢献すると見られています。

トークン化国債という分野が、本格的に市場の信頼を得始めた象徴的なニュースです。

(参照):ブラックロックの4400億円規模ステーブルコイン、Deribitなどで担保利用可能に

仮想通貨を担保にして現金借入!
最短即日で始める仮想通貨質屋サービス!